令和6年7月9日(火)に富山大学都市・交通デザイン学科協力会の総会および交流会が開催されました。
総会では、令和5年度の事業報告・収支決算、令和6年度の活動予定・収支予算案、役員の変更について審議され、いずれも可決されました。
総会後には、引き続き、講演会および都市・交通デザイン学科の活動報告があり、河野准教授からの講演に加えて、都市・交通デザイン学科令和4年度卒業生(現・富山大学大学院理工学研究科理工学専攻 都市・交通デザイン学プログラム 修士2年)の辻 歩夢さんおよび市・交通デザイン学科令和5年度卒業生(現・富山大学大学院理工学研究科理工学専攻 都市・交通デザイン学プログラム 修士1年)石倉 美佳子さんより、それぞれの修士論文に関する研究についての報告がありました。
また、学科の活動報告として、鈴木康夫准教授から学科で実施されている『自主プロジェクト』の取り組みについて紹介され、「TOYAMA STEEL BRIDGE PROJECT」の活動について、プロジェクトの代表学生より報告されました。
さらに、堀田裕弘教授(令和6年度学科長)から都市・交通デザイン学科第3期生(令和5年度卒業生)までの進路状況について紹介されました。
令和5年7月18日(水)に富山大学都市・交通デザイン学科協力会の総会および交流会が開催されました。
総会では、令和4年度の事業報告・収支決算、令和5年度の活動予定・収支予算案、役員の変更・増員について審議され、いずれも可決されました。
総会後には、引き続き、講演会および都市・交通デザイン学科の活動報告があり、久保田教授からの講演に加えて、都市・交通デザイン学科令和4年度卒業生(現・富山大学大学院理工学研究科理工学専攻 都市・交通デザイン学プログラム 修士1年)の中谷茉樹さんおよび同・松永海弘さんより、それぞれの卒業研究および現在の研究についての報告がありました。
また、学科の活動報告として、鈴木康夫准教授から学科で実施されている『自主プロジェクト』の取り組みについて紹介され、「TOYAMA STEEL BRIDGE PROJECT」、「まちなかライトアップ事業」、「ふふっと富山のフォトマップ」の各プロジェクトの活動について、プロジェクトの代表学生より報告されました。
さらに、堀 裕治 教授(令和5年度学科長)から都市・交通デザイン学科第2期生(令和4年度卒業生)の進路状況について紹介されました。
8/24(水)に富山大学都市・交通デザイン学科協力会の総会が開催されました。
総会では、令和3年度の事業報告、収支決算報告の後に令和4年度の活動予定・収支予算案について審議され、いずれも可決されました。
総会後には、引き続き、講演会および都市・交通デザイン学科の活動報告があり、原教授からの講演に加えて、都市・交通デザイン学科1期生(現・富山大学大学院理工学研究科理工学専攻 都市・交通デザイン学プログラム 修士1年)の岩田尚也さんより、卒業研究および現在の研究についての報告がありました。
また、学科の活動報告では、本田 豊 教授(令和4年度学科長)から一期生の進路状況について、鈴木康夫准教授から学科で実施されている『自主プロジェクト』の取り組みについても紹介されました。
日時:平成31年2月16日(土) 16:30~
場所:ホテルグランテラス富山
講師:神田 昌幸 氏
(公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 輸送局長)
「公益財団法⼈東京オリンピック・パラリンピック競技⼤会組織委員会 輸送局長 神田 昌幸 氏」をお迎えし、「東京2020オリンピック・パラリンピックの開催と交通・輸送について」をテーマにご講演いただきました。
「富山大学 都市デザイン学部 都市・交通デザイン学科 原 隆史 教授」より、ご自身の研究内容についてご報告いただきました。
また、富山県測量設計業協会の4社より、都市・交通デザイン学科へ平板測量機器を贈呈いただきました。